top of page

会社概要

ABOUT US
木造解体工事

解体事業

一般家屋や鉄骨建造物、公共構造物、工場等の解体から、業廃棄物処理、リサイクルまでの解体事業を一貫しておこなっています。

1wood

環境事業

解体するだけでなく活かすことで、資源を活用し環境対策に貢献。構造物解体工事の際に発生する廃材をリサイクルし、様々な製品を製造・販売しています。

土木事業

土木事業

富山資源開発では、徹底した事前調査、施工計画、工程・品質・安全監理をおこない、環境と景観に配慮された安心・安全の工事をおこないます。

ごあいさつ

当社は、構造物解体業・中間処理業をはじめ産業廃棄物である家屋解体物・廃材等の木クズを、破砕・選別・粒度調整を行いチップ材として製品加工し発電所等の木質燃料に、また間伐材や樹木剪定枝等は良質のチップ材に蘇生し、大手製紙メーカー等に製紙原料の再生材料として製造・出荷しております。

現代社会において産業廃棄物を有効に再資源化し自然との調和・共生を図ることが私たちの今後の課題であり、リサイクルを推進していくことが使命であると考え、これからも株式会社富山資源開発は、法令を順守し地域コミュニティーや行政との連携を深めながら、お客様と時代のニーズに応えるため社員一丸となって進化し続けます。

株式会社富山資源開発
代表取締役

yamamoto
gyoumunaiyou
shaoku

会社概要

​会社名

株式会社富山資源開発

代表取締役

山本 豊

事業所

  • 本社・営業工事部 / ウッドリサイクルセンター
    〒939-3552 富山県富山市水橋肘崎592-16
    Tel (076) 479-0365 Fax (076) 479-0364

  • 環境事業部 / リサイクルセンター
    〒939-3555 富山県富山市水橋市田袋318番地6
    Tel (076) 478-4501 Fax (076) 478-4523

設立

昭和49年9月4日

資本金

2000万円

事業内容

解体土木業・産業廃棄物収集運搬業・中間処理業・リサイクル事業

許認可

【特別産業廃棄物】

 

  • 富山県 第 01652064430 号

  • 富山市 第 08562064430 号

 

 

【産業廃棄物】

  • 富山県 第 01604064430 号

  • 富山市 第 08514064430 号

  • 新潟県 第 01509064430 号

  • 石川県 第 01707064430 号

  • 福井県 第 01801064430 号

  • 長野県 第 02009064430 号

  • 岐阜県 第 02100064430 号

  • 愛知県 第 02300064430 号

  • 京都府 第 02600064430 号

 

 

【一般廃棄物】

  • 富山市 第 31064430 号

  • 立山町 令和3年度許可 No.15

  • 黒部市 黒部市指令市第 137 号

  • 入善町 入善町指令入住環第 71 号

  • 朝日町 朝日町指令住子第 210 号

従業員

70名

主な取引先

  • 立山製紙株式会社

  • 中越パルプ工業株式会社

  • 大王製紙株式会社

  • 明星セメント株式会社 他

ご相談・見積もり無料

お気軽にお問い合わせください。

受付時間 /8:00~17:00
(月~金、第1.3.5土曜)

本社・営業工事部 / ウッドリサイクルセンター

〒939-3552 富山県富山市水橋肘崎592-16
Tel (076) 479-0365 Fax (076) 479-0364

環境事業部 / リサイクルセンター

〒939-3555 富山県富山市水橋市田袋318番地6
Tel (076) 478-4501 Fax (076) 478-4523

© 2023 by 株式会社富山資源開発

bottom of page